株式会社フォーナウ

どうすればコンテンツを上位表示できる?

自社ブログですが、最近、忙しさにかまけてサボってました。
これじゃイカンと、気持ちを入れ替えて再開です。


今回は、コンテンツSEOってどうすれば作れるのか、基本的な話をしてみます。

コンテンツSEOなら狙ったキーワードで上位表示できます


これまで、単にブログ更新をサボっていたのではなくて、コンテンツSEOの実績を積み上げていました。上の表を見てください。
実際のコンサルティングの結果です。モザイクかけてますが、多くのコンテンツで1位とか2位を取っているのが分かると思います。


世の中には「コンテンツマーケティングやってます!」といいつつ実際に集客できない会社も多いのですが、フォーナウの場合、上にあるように想定したキーワードの検索結果の上位にコンテンツを表示させ、サイトに人を呼ぶことができます。


どんなことに役立つのかというと、例えば、「英語教材」を取り扱っているサイトであれば、「英語 教材」とか「英語 学習」など商品と関連が強いワードを検索したユーザーをサイトに集客することができます。より販売に直結しやすい見込み顧客をサイトに呼ぶことができるのです。

Googleが何を考えているのか知る必要がある

でも、どうすれば、想定したキーワードの検索結果上位に表示させることができるのでしょうか。答えは簡単。


Googleが重視している情報(コンテンツ)を作ればいいのです。


なにしろ、Yahoo!もGoogleの検索エンジンを使っています。
インターネット上の検索結果のほとんど全てはGoogleの意思で決まっていると言ってもいいくらいです。


そのため、検索結果を上位に表示させたいと思ったら、まず、Googleの考え方を知る必要があります。

Googleの使命の確認

Google の使命は、Google 独自の検索エンジンによって世界中の情報を体系化し、アクセス可能で有益なものにすることです。


Google が 1998 年にサービスを開始して以来、検索は大きな進歩を遂げてきましたが、Google の使命は今も当時と変わりません。


Google はいつでも、有益で関連性の高い情報をユーザーに提供することを目指しています。

Googleの検索に対する考え方は、この通りです。


大切なのは、「有益で関連性の高い情報をユーザーに提供することを目指している」という部分。これはどういうことかと言うと、「検索した人が知りたかった情報で、かつ、役に立つものを上位に表示させる」という意味です。


つまり、特定のキーワードの検索結果を上位にあげようと思ったら、「対象キーワードを検索しているユーザーが知りたい、かつ、役に立つ情報を含んだコンテンツ」を作ればいいのです。


やるべきことは実にシンプルです。