WEBサイトに集客するためにコンテンツマーケティングを始めてもなかなかうまくいかない場合があります。


そもそも検索上位に表示されないとか、サイトに人が来るようになってもコンバージョンに結びつかないとか、原因は色々です。


このような場合、キーワード選びを見直して欲しいのですが、今回はそんな話です。


それではいきます!


コンテンツマーケティングで最も大切なのはキーワード選び


コンテンツマーケティングとか、コンテンツSEOでは、どのキーワードを選んでコンテンツを作るかによって、その結果が大きく変わります。

キーワード選びこそマーケティング

キーワード選びとはコンテンツマーケティングのゴールを設定すること

なぜ、キーワード選びが重要なのかというと、キーワードを選ぶことは、コンテンツのゴールを設定することと同じだからです。


最初にゴールを明確にするからこそ、効率的にコンテンツを作ることができるし、ユーザーにとって分かりやすいコンテンツになります。

コンテンツマーケティングでキーワードを選ぶときの手順

では、キーワードの選び方の手順について説明します。
キーワード選びは、以下の手順で行います。

  • ターゲットを想定
  • ターゲットが知りたい事・悩みは何かを考察
  • サイトのテーマや取り扱い商品との関連性
  • 競合サイトの強さを考慮する
  • キーワードを選択する

ターゲットを想定

自分のサイトに呼びたいとか、情報を見て欲しいのは、どんなひとかを想定しましょう。
サイト全体じゃなく、このコンテンツは、こんなひとに見てもらいたいなど、コンテンツ単位でもいいです。


例えば・・・
インテリアを取り扱っているサイトなら、大学を卒業して一人暮らしを始めたばかりの男性新社会人とか。


誰でも、ちゃんとイメージが浮かぶように。具体的にイメージした方がいいです。

ターゲットが知りたい事・悩みは何かを考察


次に、ターゲットが知りたいことや、どんなことで悩んでいるのかを考察します。


大学を卒業して一人暮らしを始めたばかりの男性新社会人なら、「初任給の給料で買える範囲で、オシャレな家具の選び方」に悩んでいるかもしれません。


または、「部屋が狭いのでスッキリと広く見せたい」と思っているのかもしれません。
想像力を働かせ、ターゲットになり切って知りたいことや悩みを。


なぜ、知りたいことや悩みを考察する必要があるのかというと、検索する人は、悩みを解決するために検索するからです。


検索ユーザーの「知りたいこと・悩み」=「検索キーワード」になります。


ターゲットの知りたいことをコンテンツにするために、「知りたいこと・悩み」を明確にするのです。

「知りたいこと・悩み」=「検索キーワード」

サイトのテーマや取り扱い商品との関連性

ターゲットの知りたいことや、悩みに関することなら、どんなキーワードでもよいという訳ではありません。


サイトのテーマや取り扱い商品と関連性が強いキーワードを選ぶことが大切です。

競合サイトの強さを考慮する

あと、競合サイトの強さを考慮することも大切です。
強力なアフィリエイトサイトがしのぎを削っているようなキーワードでは、


候補となっているキーワードで、実際に検索し、上位に表示されたページを確認してみましょう。
競合サイトがあまりにも強そうであれば、他のキーワード狙いにしてもよいと思います。

強い敵との戦いを避けるのもひとつの方法

キーワードを選択する


・ターゲット
・ターゲットの知りたい事・悩み
・サイトのテーマや取り扱い商品との関連性
・競合サイトの強さを考慮する



これらを考慮して最終的にキーワードを選択します。

コンテンツマーケティングでは正しくキーワードを選べばターゲットが集まってくる


上の表をみてください。
弊社の実際のコンサルティング結果なので、モザイクをかけていますが、多くのコンテンツで1位や2位を取っているのが分かります。
多くのコンテンツを、狙ったキーワードで検索結果の上位に表示させています。
SEOを考慮してコンテンツを作る、コンテンツSEOの結果です。


つまり、正しいキーワードを選んで、正しくコンテンツを作れば、あなたが来て欲しい人をサイトに集めることができるのです。
そのために、先ず、正しいキーワードを選ぶことが大切です。