感心している人

せっかく作ったホームページに、なかなか人が来てくれないんだけど、どうすればいいんだろう? 自分のホームページに合ったやり方があれば知りたいな。


こんな疑問を持っている人向けの記事です。


ホームページやブログを作ったことがある人なら分かると思いますが、ホームページはただ作っただけでは、機能しません。


ホームページを作ったら次にやることは、人を集めることです。


それには、大きく分けて5つの方法があります。
今回は、それぞれについて初心者にも分かるように簡単に説明します。

  • ワンポイント
  • 実は、「ホームページ」は、正しくいうと「WEBサイト」です。WEB制作会社とか専門家同士で話すときは、「WEBサイト」ということが多いですが、世の中的には「ホームページ」の方が一般的なので、ここではそう呼ぶことにします。
  • ホームページに集客する方法は5つある

    ホームページに集客する方法は、以下の5つです。

    • 自然検索
    • 有料検索(広告)
    • SNS
    • 外部のホームページ
    • 直接流入



    それぞれの方法に特長があります。
    どの方法が一番いいのかは、ホームページの特性によって変わります。


    自分のホームページに合ったやり方で、集客することが大切です。

    自然検索でホームページに集客する

    GoogleやYahoo! での検索結果からホームページに集客する方法です。自然検索を増やすための方法は、以下の記事でも説明しています。

    【初心者向】SEOで自然検索を増やしてホームページに集客する方法




    検索結果からたくさん集客するためには、自分のホームページを検索結果の上位に表示させなくてはなりません。そのことをSEOといいます。また、ブログを書いて、そのページを上位にさせることをコンテンツSEOといいます。

    たとえば、この記事は、Googleで「コンテンツSEO 冒頭文」と検索すると1位に表示されます。わざと「コンテンツSEO 冒頭文」で上位を取れるように狙って書いているのです。


    上位に表示されるかどうかは、検索キーワードでのライバルページとの相対評価できまります。そのため、競合がいなければ比較的簡単に上位表示されます。


    「コンテンツSEO 冒頭文」は、あまり強力なライバルがいないので、すぐに1位になりました。ライバルが少ないということは、人気のないマイナーなキーワードということなので、集客数を大きく増やすことにはつながりません。


    コンテンツSEOにおいて、どのキーワード選んでコンテンツを作るのかは、とても重要です。キーワード選びについては、以下の記事で説明しています。

    コンテンツマーケティングではキーワード選びこそマーケティング



    ポイント

    自然検索による集客は、一度コンテンツを作ると効果が継続するメリットがありますが、効果がでるまでに時間がかかります。

    有料検索(広告)でホームページに集客する

    次は、有料検索について説明します。


    GoogleやYahoo!で検索した時に、検索結果と一緒に広告が表示されるときがあります。赤く囲った部分が広告です。【広告】と緑のアイコンが付いているので分かりますね。


    この広告は、広告主がお金を出して「アパレル 求人」と検索したときに表示されるようになっています。有料検索の費用は入札式になっています。そのため、みんなが表示させたい人気のあるキーワードは、広告単価が高くなる傾向にあります。


    有料検索(広告)の内容について、以下の記事で説明しています。気になる人は読んでみてください。

    【初心者向】有料検索(広告)でホームページに効率的に集客する方法



    ポイント

    有料検索による集客は、お金を支払えばすぐに効果がでます。しかし、お金を払うのをやめれば効果がなくなるという特徴もあります。

    SNSからホームページに集客する


    Twitter、Facebook、Instagramなど、SNSには人がたくさん集まって、色々な会話をしたり、情報を集めたりしています。そこから、自分のホームページに興味のある人を連れてくるのが、SNSによる集客です。


    赤枠で囲った部分が、企業による投稿です。投稿にはホームページへのリンクが貼ってあるので、その導線から人がやってきます。


    SNSに投稿するときは、伝えたいことを伝えるのではなく、ホームページのターゲットになる人が知りたいことを発信することが大切です。情報を発信するときはいつでもそうですが、受け手にとってのメリットを優先して考えるようにしましょう。

    【初心者向】SNSを活用してホームページへの集客を増やすための基礎知識

    ポイント

    SNSによる集客は、投稿がクチコミで伝わり、爆発的に拡散されることがあります。しかし、意図的にクチコミを拡散させるのはかなり困難です。

    外部のホームページから集客する


    外部のホームページに、自分のホームページへのリンクを貼ってもらい、そこから集客する方法です。


    他の人のホームページのことなので、全てを自分で決めることができません。リンクを貼ってもらうには、外部のホームページの担当者が興味を持つ情報を発信することが大切です。具体的には、プレスリリースを打つ方法があります。また、自分のホームページと関連性の高いホームページに相互リンクのお願いをする方法もあります。

    ポイント

    外部のホームページからの流入は、リンクを貼ってもらえれば効果が継続します。それにSEO的にも有利になります。自分でコントロールしにくい点がデメリットです。

    ホームページに直接集客する

    紙のチラシ、パンフレットなどにホームページのリンクを貼って直接集客する方法です。チラシからホームページに集客する方法は、工務店やエステサロンなど業種によっては有効な手段です。また、ホームページを「お気に入り」に登録されて、そこから来る場合も直接集客になります。

    ポイント

    「お気に入り」に登録してもらえれば、継続的な集客につながります。しかし、どうすれば「お気に入り」にしてくれるのか、自分ではコントロールしにくいです。また、チラシやパンフレットなど紙媒体からホームページへの集客は、ホームページに来るまでにワンクッション入ってしまうので、一般的には効率が悪くなります。

    まとめ ホームページへの集客方法の特長

    最後に、5つのホームページの集客方法について、それぞれの特長を比較します。

    自然検索
    継続的に効果があるが、即効性がない
    有料検索
    即効性があるが、効果が継続しない
    SNS
    クチコミで拡散する、意図的に拡散させるのは難しい
    外部流入
    継続的に効果があるが、コントロールしにくい
    直接流入
    お気に入りは継続的な効果、コントロールしにくい

    最重要ポイント

    5つの集客方法には、それぞれメリットとデメリットがあるので、自分のホームページに合わせて最適な方法を選ぶことが重要です。